【要予約:2週間前まで】
小型発電所としては四国初となる「内子バイオマス発電所」を体感できるツアー。
活気のある内子町森林組合で林業の現状や新たな取り組みも聞いた上で、バイオマス発電の成り立ちや意義を学べます。
エネルギーの地産地消、林業の活性化、それらを通じた地域振興について一緒に考えてみませんか?
期間 | 2022年4月24日(日)〜 ※日曜・祝日を除く |
---|---|
所要時間 | 2時間半 |
集合場所 | 内子町森林組合小田支所(喜多郡内子町寺村2478-1) |
集合時間 | 9:30 |
行程 (スケジュール) |
9:30~10:30 内子町森林組合にて座学 10:30~11:10 内子バイオマス発電所について座学 11:10~11:15 休憩 11:15~12:00 内子バイオマス発電所見学 |
料金 | 7500円(税込)/人 ※現金現地払 ※内子町内の提携店で使える地域通貨1,000円分含む |
最少催行人員 | 5名 |
最大受入可能人員 | 20名 |
備考 (注意事項・事前準備) |
・スケジュールの都合上、ご希望の日時にお応えできないこともありますので、予めご了承ください。 ・現地集合、現地解散となります。 |
お問い合わせ/ お申込み |
ミカタスイッチ株式会社 〒791‐3501 喜多郡内子町小田84 電話 080‐2977‐1325(納堂) E-MAIL mikata.switch@gmail.com |
【内子晴れ宿泊者限定・要予約:お問合わせください】
里山暮らしに魅かれた移住者や農家さんと旬の野菜を収穫。採れたての食材でランチを作ったり、移住生活の魅力に触れられます。
期間 | 通年 ※要予約(内子晴れ宿泊者限定のアクティビティになります) |
---|---|
所要時間 | 約3時間(ランチ時間含む) |
集合場所 | 古民家ゲストハウス&バー 内子晴れ (喜多郡内子町内子3025) |
集合時間 | 10:00 |
行程 (スケジュール) |
10:30~ 野菜収穫体験 11:30~ ランチ作り&食事タイム |
料金 | 4,500円(税込)/人 |
取消料 | 1週間~2日前:50% 前日・当日:100% |
最少催行人員 | 3名 |
最大受入可能人員 | 6名 |
お問い合わせ/ お申込み |
古民家ゲストハウス&バー 内子晴れ 〒791-3301 喜多郡内子町内子3025 電話 0893-57-6330 E-MAIL asobisha@gmail.com |
【要予約:お問合わせください】
「木育」と「プログラミング教育」をかけあわせた「国産木材にふれながら学ぶ プログラミング教室」。林業や森林を題材に、山林の資源を使いながらプログラミングを学び、地域のことも勉強する、中山間地域におけるICT教育の先進的取り組みです。
期間 | 通年 ※要予約 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
集合場所 | 内子手仕事の会 店舗2階 (喜多郡内子町内子2899-1) |
集合時間 | 要相談 |
行程 (スケジュール) |
参加者の年齢に合わせて、トイドローンや木工ロボットの操縦プログラミングや、マインクラフトを使った建築プログラミング学習等、様々な教材を用意しています。 |
料金 | 3,300円(税込)/人 |
最少催行人員 | 2名 |
最大受入可能人員 | 6名 |
お問い合わせ/ お申込み |
株式会社武田林業 |