【要予約:3日前まで】
広大な宇和海の自然をシーカヤックでゆっくり満喫しながら、蒋淵地区で行われているさまざまな養殖場を巡り、経済活動と自然との関わり合い、潮流が漁場に及ぼす影響などを楽しみながら学べます。特に、波辺に集まる海洋プラスチックごみの清掃体験を通じて、その現状について体感してもらいます。
インストラクターから、シーカヤックの漕ぎ方や安全面のレクチャーもあるので、初心者でも安心です。
「きずな博 絶景スポットでドローン動画撮影」を体験、とっておきの思い出をプレゼント。
期間 | 2022年4月24日(日)〜11月30日(水) ※月曜日を除く |
---|---|
所要時間 | 3時間 |
集合場所 | GO-HIGHTAKA(宇和島市蒋淵2043) |
行程 (スケジュール) |
1日2コース(午前9:00―12:00/午後13:30―16:30) <午前コースの場合> 9:00 GO-HIGHTAKA集合 9:15~9:45 漕ぎ方や安全対策レクチャー(ハイタカ神社について解説) 9:45 シーカヤック開始 ===体験=== 12:00 終了(岸辺到着) ※その日の気候によってルートの変更有 (===シーカヤック) |
料金 | おとな7,000円(税込)/人 こども(小学生)6,000円(税込)/人 ※事前振込 (体験料(養殖見学を含むシーカヤック体験、体験用具)、保険、軽食 込) |
取消料 | 旅行開始日の前日から起算して ・7日前~2日前 ツアー料金の30% ・前日 50% ・当日 100% |
最少催行人員 | 2名 |
最大受入可能人員 | 10名(2人乗り×4、1人乗り×2) |
備考 (注意事項・事前準備) |
【事前準備に関して】 濡れても良い服装・着替え・ウォーターシューズまたはサンダル・帽子・あればサングラス・飲み物・寒い時期は防寒着 【以下の方は安全上参加をご遠慮いただきます。】 ・飲酒しているまたは、極度の二日酔い ・小学生のお子様には保護者同伴が必要条件です。 ・未成年の方は保護者の同意が必要です。 【その他注意事項】 ・当日の天候によってツアーコースが変わる場合があります。 ・荒天によって中止となる場合があります。 |
お問い合わせ/ お申込み |
グッドリバー株式会社 〒798-0211 宇和島市蒋淵2043 電話 0895-30-2250 FAX 0895-42-1400 E-MAIL info@goodriver.jp |
【要問い合わせ】
愛媛県の特産でもある多種多様な柑橘を味わいながら、柑橘ソムリエから知識を学ぶミニ講座です。おいしい果実の見分け方や収穫体験など、天候や園地の状況に合わせて実施。今回は主に基礎的な内容を中心に、大人から子どもまで予備知識がなくても楽しめる内容でお届けいたします。
期間 | 2022/11月、2023/2~3月のうち、数回不定期にて開催 ※詳細が決定次第、NPO法人柑橘ソムリエ愛媛HP(https://citrus-sommelier.com/)でお知らせします。詳しくはお問い合わせください |
---|---|
所要時間 | 約1時間 |
集合場所 | 愛媛県宇和島市白浜地区 |
行程 (スケジュール) |
(一例) 集合⇒園地にて収穫体験⇒座学にて基礎的な講座 |
料金 | おとな2,000円(税込)/人、こども(小学生以下)1,000円(税込)/人 ※体験料、食べ比べ用柑橘料金含む ※現金現地払 |
最少催行人員 | 4名 |
最大受入可能人員 | 25名 |
備考 (注意事項・事前準備) |
・汚れてもいい服装でお越しください。 |
お問い合わせ/ お申込み |
NPO法人柑橘ソムリエ愛媛 〒798‐0090 愛媛県宇和島市白浜274 電話 090-9988-4937(二宮新治) E-MAIL skankitsu@gmail.com |
【要予約:1週間前まで】
愛媛・宇和海は海の幸の宝庫。
その海を守りたいとの思いで、井戸海水を使ったスジアオノリの陸上養殖という環境に負荷をかけない新たな養殖に取り組む、青のり家族・山内家のみなさん。
陸上養殖の現場を見学しながら、海の環境を守る大切さを学ぶことはもちろん、女性の起業家が少ないとされる日本で、起業に向けて立ち上がり、それを実現した山内さんのストーリー・前向きな考え方にも注目です。
期間 | 2022年4月24日(日)~11月30日(日) ※本業が忙しい時はお断りすることがあります |
---|---|
所要時間 | 約1時間 |
集合場所 | スリーラインズ株式会社事務所前(宇和島市遊子3127番地) |
集合時間 | 予約時に相談 |
行程 (スケジュール) |
・養殖現場見学ツアー(30分程度) ・講話・試食タイム(30分程度) ※天候次第で臨機応変に対応します。 |
料金 | 1,500円(税込)/人 ※現金現地払 (試食、お土産代 込) |
最少催行人員 | 2名~ |
最大受入可能人員 | 10名 |
備考 (注意事項・事前準備) |
・業務の都合上、ご希望の日時にお応えできないこともありますので、予めご了承ください。 ・寒い時期は防寒着をご用意ください。 |
お問い合わせ/ お申込み |
スリーラインズ株式会社 〒798‐0103 宇和島市遊子3127番地 電話 0895-62-0808〔担当:山内美紀(やまうちみのり)〕 E-MAIL threelines@mg.pikara.ne.jp |