宿泊先
カイタク舎

愛南町緑地域にあるゲストハウス。築50年の広い民家をリフォームした過ごしやすい空間で、「田舎に住む仲の良い友人や親戚の家に泊まる」ような気持ちで滞在できる。お一人様から、ご家族様まで、様々な用途でご利用でき、小学生未満のお子様は無料。オーナーへの移住相談も可。
Wi-Fiも完備され、静かな田舎の中でテレワークにも取り組める。
※ワークスペースとしての利用は、宿泊者のみ可能。
問い合わせ | 0895-73-8851 |
---|
海、山、川と、自然に恵まれた愛南町で、自然に寄り添う暮らしを体験しながら、地元の人との交流の拠点になっているゲストハウスでワークの時間を。目玉は、狩猟を見学できる「ジューガイツアー」。神聖な狩猟を間近で見ることで、命に感謝するかけがえのない体験を親子で共有できる。また、仕事のリフレッシュに釣りをしたり、特産品でバーベキューをしたりと、暮らすように働こう。
神奈川県横浜市出身。国会議員秘書、横浜市議と政界でキャリアを積んだ後、実父の故郷である愛媛県東温市へ移住。その後、愛南町へ移住し地域おこし協力隊として活動。卒業後は移住促進支援員をしながら、ゲストハウス「カイタク舎」をオープンし、愛南町の人のあたたかさ、ゆたかさといった魅力を伝える。
問合せ先:0895-73-8851
愛南町緑地域にあるゲストハウス。築50年の広い民家をリフォームした過ごしやすい空間で、「田舎に住む仲の良い友人や親戚の家に泊まる」ような気持ちで滞在できる。お一人様から、ご家族様まで、様々な用途でご利用でき、小学生未満のお子様は無料。オーナーへの移住相談も可。
Wi-Fiも完備され、静かな田舎の中でテレワークにも取り組める。
※ワークスペースとしての利用は、宿泊者のみ可能。
問い合わせ | 0895-73-8851 |
---|
山間の緑と僧都川の清流に包まれた「山出(やまいだし)憩いの里温泉」は、温泉を中心とした人と自然、心と心がふれあうコミュニケーションスペースとなっている。 隣接の杉木立に囲まれたキャンプ場やログハウスもあり、毎年夏休みシーズンには多くのキャンパーや家族連れで賑わっている。リモートワークに対応した改修を行い、豊かな自然に心を解き放ち、フレッシュな気持ちで仕事に取組める。宿泊利用も可能。
営業時間 | 昼間:10:00~16:00、夜間:16:00~21:00 |
---|---|
問い合わせ | 0895-72-6263 |
簡単な防波堤からの釣りです。2名以上から承ります。釣竿は無料で貸し出しいたします。
※一週間前までに要予約
時期 | 通年 |
---|---|
問い合わせ | 0895-73-8851(ゲストハウス カイタク舎) |
地元漁師の漁船に乗り、海から見た愛南町の景観を楽しむ体験ツアー。海だからこそ見える景色を体感しよう。
※一週間前までに要予約
時期 | 4月~10月 |
---|---|
問い合わせ | 0895-73-8851(ゲストハウス カイタク舎) |
僧都川の流れの緩やかな場所でカヌーやパックラフトに乗り、のんびりと清流時間を楽しむ体験ツアー。まるでプライベートリバーのような水辺空間で渓谷美を眺め手長エビ獲りも体験できる。獲れた手長エビは炭火で炙り食べることもできる。
※一週間前までに要予約
時期 | 5月~9月 |
---|---|
問い合わせ | 0895-73-8851(ゲストハウス カイタク舎) |
緑地域を流れる僧都川にすむツガニ漁を楽しむ体験ツアー。事前に仕掛けたカゴのある各ポイントへ行き、ツガニ漁を体験する。獲れたツガニは、ゆでて食べることができる。
※一週間前までに要予約
時期 | 9月~11月 |
---|---|
問い合わせ | 0895-73-8851(ゲストハウス カイタク舎) |
猟師とともに山を歩き、シカ・イノシシ猟に同行する狩猟見学ツアー。狩猟を通して命のあり方を学び、里山暮らしの魅力を体感しよう。比較的体力のある方におすすめ。
※一週間前までに要予約
時期 | 11月1日~3月15日(猟期) |
---|---|
問い合わせ | 0895-73-8851(ゲストハウス カイタク舎) |
ライセンス不要、泳げなくても、健康な方ならどなたでも「海底」を歩けるシーウォーカー。沢山の魚&サンゴが群生している海底を歩いてお散歩、海中で記念撮影ができる。
※3日前までに要予約
問合せ先:0895-82-0280(西海観光船)
南国の美しい海のような絶景が広がる宇和海海域公園を海中展望船「ユメカイナ」「ガイヤナ」でクルーズ。船員の詳しい解説を聞きながら、目の前に広がる美しい珊瑚礁や色鮮やかな熱帯魚の様子を楽しむことができる。
問合せ先:0895-82-0280(西海観光船)
自然豊かな愛南町の海で、水圧を利用した「水上浮遊」を体験できる。初心者でもレクチャーを受ければ水面から浮くことができ、慣れてくると自由に動いたり、高く浮くことも可能。
※3日前までに要予約
問合せ先:080-2974-0920(あいなんかわうそ村 海の駅)
カイタク舎では、ジビエBBQのセットをご用意できます。
ご予約は2名様から承ります。
くせのない上質なジビエや海の幸を存分に味わってください!
※要予約
問い合わせ | 0895-73-8851(ゲストハウス カイタク舎) |
---|
きずなカード加盟店
愛南町漁港の中にある食堂では、カツオはもちろん深浦真鯛や媛貴海、クエやキハダマグロなど愛南町ならではの魚を提供。その味を求めて遠方からわざわざ足を運ぶ客も多く、運が良ければその日入荷した魚が突如メニューに登場することもあるとか。きずなカード加盟店
2代目店主、足立ゆかりさんが切り盛りするここはどれを食べてもおいしいと地元客の間で評判。中でも深浦漁港直送のかつおのたたきは注文を受けてから藁で焼き上げ、自家製のタレでいただく絶品。和・洋・麺・丼と一品料理まで幅広くそろうのもうれしい。きずなカード加盟店
東京のイタリアンや、ローマ、モナコ、ナポリなど海外経験もあるオーナーが2011年に地元愛南町でオープンしたパンとケーキとアンティパストの店。「食べてくれる人の時間や空間が主役」と語り、その助演のためにクオリティを落とさず美味しいものをとの想いをカタチにして提供。※要予約100mを超える断崖が続き、亜熱帯植物など豊かな緑に囲まれている。九州山地に日が沈む夕刻の景色は絶景。
自然と共存するために石垣が積み上げられた小さな集落。その姿は幕末から形を留めている。
足摺宇和海国立公園内にある、玉の浜石が特徴の海岸。毎年夏には、キャンプや海水浴に訪れる方で賑わう。周辺には「ゆらり内海」の温泉などもある。